アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_1577.JPG

まっ…まだありましたf(^^;

アートゼミも学区に含まれている
岡山市立富山中学校で
高橋昌人主宰する社会人絵画教室の春芽会の皆様の作品が(高橋昌人with春芽会って感じ?!)玄関ロビーの富中ギャラリーで展示されております!
来週火曜日まで。学校が開いている時間ならいつでも入れるそうです。

岡山県勤労者美術展の最優秀や
県展入賞の常連など
侮れない方々(しかも普通の専業主婦デスッ)の展示は本当に素敵…(^o^)

「スポットライトは二点(2作品)につき一つしかないんですけどね」と謙遜なさる教頭先生のお話しでしたが

いいえっ!!もう、そんなにスポットライトが沢山あるのって贅沢ッス!ありがたいッス!ふつう、グループ展だと奪いあいになるほどなんですから!
て、ゆーか、若い中学生に絵を見てもらうって大事なことだし!
と、心から思った私でした。

地域と学校が連携した取り組みとして、市内でも珍しく、学校関係者にも注目のプロジェクトです。

私がお邪魔したその日は゛しゃべり場゛という会をしてました。

で…画像ですが、これまたデジカメに保存で、スマホからアップできず…

とりあえず今日は、偶然にも富中の生徒さんでもある花音ちゃんの立体作品をアップいたしまする。