アートゼミこども絵画教室の日記-rps20121101_230707.jpg

憧れの美術館!
DIC川村記念美術館へ。
先日ついに行ってきました(≧▽≦)


ここ!『ロスコルーム』と言ってマーク・ロスコの絵を飾るためだけの部屋があったり、17世紀のレンブラントの肖像画からモネやルノアールらの印象派の絵画、ピカソ・シャガールなどの西洋近代美術、はたまた横山大観の屏風絵、そして20世紀の後半のアメリカ美術と、とにかくジャンルが幅広いんです!

皆さんも一度は聞いたことがある、見たことがある画家の名前が出て来たんじゃないですか~?


美術館大好きな私は、テンションあがりまくりの興奮しまくりの1日でした☆


千葉の佐倉市という、周りはピーナッツ畑しかないような田舎(失礼?)の里山、3万坪の庭園内に美術館があります。田舎だから土地が余りまくり(笑)なのか…はさておき、1つ1の絵がゆとりをもって飾られています。その絵に合う部屋の大きさ、照明の彩度、床と壁の素材・色、天井の高さ、すべて絵のために計算尽くされているんです!!


まだまだ、語りたいことは沢山あるんですが長くなってしまうので…この辺で。

とにかく今まで色んな美術館に行きましたが1、2を争う素敵な美術館でした(興奮!)

ホント!おすすめです☆千葉に行く際は、ぜひ♪ディズニーリゾートに行くついでに(笑)


写真はフランク・ステラのオブジェです☆