アートゼミこども絵画教室の日記-20120803161659-454.jpg

はいっ、
お盆明けから新しくアートゼミに来てくださる加藤先生のごあいさつでした(^-^)

出産でお休みのとも先生のかわりに加奈子先生、奈美先生、友紀先生と三人もフレッシュな先生が増えて賑やかなアートゼミです。

それぞれ経歴や専門分野は異なりますが、美術が大好きという気持ちは共通しています。

各先生の専門分野、個性に基づきいろいろな角度からお子さんがたに接していただけるのが楽しみです。

そしてこどもたちにも
いろんな個性、特性の先生に対応できるような柔軟性のある人になってほしいと思います。

筆者、足かけ10年ほど岡山市内のS高校(スポーツ、吹奏では全国レベル)に美術の講師として勤務していましたが

優秀な選手って

コーチや監督にはもちろん

筆者みたいな美術の先生にもかわらず真摯な態度で接してくれるんです\(^o^)/

美術の世界でも、

絵は好きだけど勉強なんかしたくないし…

という向きのお子さんも見受けられるようですが
受容力という点では共通していますから
いろんな先生のアドバイスを楽しく素直に取り入れられる姿勢を持っていただきたいと思います。