∑(-x-;)アートforキッズ展からもう一ヶ月がたとうとしてるんですね、わーお。
先日のとも先生のブログにもあったように、生徒さんの制作態度、集中度合には明らかに変化が見られると思います。
もしかしたら、わたしたちスタッフの中に自信や充実感がみなぎっているので・・・そのように見えているのかも・・エヘヘ
さなぎがほしいです!
って言ってくれる生徒さんも何人かあれからいらっしゃいました。
昔は、フエルアルバムという、ページを増やしていくタイプの思い出アルバムがあったものですがデジタル時代(古っ)ではネット上にアップロードで記録するようになりますね。。
シロクマも左手前からみんなを見てるよ。
この中には何が入っているの?
おにいちゃん、いっしょうけんめいワークシートでお勉強。
高学年もワークシート。
2階からおりてくるところが面白いんだ。
でっかいモネの絵。みんなよりおっきいよ。ワタクシ、ヨーコせんせい。
そこっ!しっかり聴いとけよっなんていいません。
おとーさんといっしょ
ギャラリーという空間にいるだけでうれしくて笑みがこぼれるワタクシ、よーこせんせい。
蝶舞い上がる。
どの絵が気に入ったかって?オレ、あれ描いてみようかな
かなこ先生におはなししてもらってはにかんでるSくん。
あれっ?唐突に搬入画像だ。ロートレックの絵のような構図になっちゃった。
元気なとも先生。もうすぐ産休にはいられます。
いろがみカルタで大喜びしてくれるKちゃん。
以上、まとまりがありませんがギャラリーアルバムでした。