洋子先生のブログにもあるように、アートforキッズの期間中はギャラリーで特別レッスンを行い、小学生3年生以上の生徒さんにはフレッシュなカナコ先生お手製の鑑賞レポートを書いてもらいました

『いつものアトリエや自分のお家と違う所は?』という設問には、
☆壁が白くて天井が高い
☆広~い
とその広さにビックリしたようです。
☆自然の光も入って、絵がきれいに見える
と、レクチャーをしっかり聞いていたコメントも

『ギャラリーに飾られた作品を見てどう思いましたか?』には、
☆綺麗に見えた�
☆チョウチョが本当に飛んでるように見えた

という意見が多く、カラフルなチョウチョの群れに圧倒されたお子さんが多数いた模様。
飾り方の工夫に感心したという意見もありました。
共同制作に参加したお子さんの中には、
☆作っているときはどんな風になるか分からなかったけど、見てみたら意味がわかった
☆みんなの作品の中の一員になれて嬉しかった
という声もありました

苦労が報われましたね�
☆キラキラ輝いて見えた
と感動を素直に表現してくれた男の子も

比較的口下手さんの多いアートゼミの生徒さんたちですが、レポートには想いのこもった言葉が溢れていて、スタッフ一同感動しました

作品展を通じてみんないろんなことを学んでくれたかな。また次もガンバロウね

報告担当:とも
