アートゼミ円山教室の近くには岡山の名刹、曹源寺があります。
筆者がいつも楽しみにしてるのは3月末には満開になるしだれ桜。
今年は気温が低かったせいなのか昨日はまだつぼみでした。
でも、昨日今日の暖かさで一気に咲き誇るかもしれません。
ほんとに綺麗なのでご家族で見に行ってみられては?
さて、今日は筆者、申し訳ありませんがレッスンをおやすみさせていただきます。レッスンの方は友森先生が務めさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
3月の最終日ということで、幼児クラスではカタチを記憶して描くこと、自分のなかの記憶をアウトプットすること、などをテーマに絵本なども活用したレッスンで新学期にむけて、お子さんができることを確認してゆきます。
そして4月からは今教室の木曜が開講です。
こちらは新しい先生、友森先生が担当です。
木曜は筆者、ようこ先生と友森先生の二人です。
また、麗水世界博覧会の子供絵画展入賞者の画像アップが遅れていて申し訳ありません!!
もう少しお待ち下さいね。
そして、いつもアートゼミの紹介記事が掲載されている育児情報紙ちあ~ず!キッズ春号が発売になりました。
今回は幼児クラスで絵画コンクール入賞された三人のお子さんにスポットが当たりました。
岡崎真之介くん(年長さん)
妹尾さらちゃん(年長さん)
小林あやかちゃん(三歳)
が、
ヤマハ発動機主催の水辺の風景コンクールと
サクラクレパスのみんなの展覧会で入選、入賞した絵が掲載されています!また画像をアップするね!
そしてそして
文房具のうさぎや主催で風景画スケッチ大会が5月14日に後楽園の近くで開催されます。
講師はアートゼミ代表の高橋昌人先生と、筆者、高橋洋子です。
うさぎやの全店にポスターを掲示しているということですのですでにご覧になったかたもいらっしゃるようです。
パステルを使った楽しい野外絵画レッスン会になると思います~!
お申し込みはうさぎやさん各店までお願いします~!
新年度も話題まんさいのアートゼミです~よろしくお願いします~~~!

