キラキラのリースも
ピカピカのツリーも
赤と金色のヒイラギの飾りも
飽きた(∋_∈)
筆者。
クリスマスを前にグレています。
もっと、はかなげで、フワフワで、軽~い感じの
飾りがいいなー
と、思い(筆者のタダのおもいつきですが)、大塚先生と相談した結果、Rちゃんのお母さんが大量に下さったツルツルの紙を加工して飾りを作ることにしました。
材料は
ツルツルの紙
赤い色紙
丸いシール
のり
ハサミです。
そして着色には大塚先生がお家からカラースタンプを何個も持ってきてくれました(^O^)。
さて、肝心の加工ですが、幼児クラスのお母様たちにご協力をお願いしました。
手を動かすと、不思議に落ち着くものです。
「目を切り抜くのが自信がな~い」
と言っていたお母さんもみんなニコニコ顔です。
サンタさんとツリーの飾りは
お母さんが少しずつアレンジを加えて楽しい表情をみせてくれていました。