こどものためのアートプロジェクトさんに依頼された舞台美術。



まずは幹だけでも3メートルの巨木につける葉っぱ550枚余を



アートゼミのこどもたちとお母様方にも手伝っていただき制作しました。



黄緑色のポスターカラーをドンドコ使い、筆を洗い、


もう、ほとんどアートゼミの排水は工業用もとい、業務用排水と化していた・・・・叫び



のがわかったのは、浄化槽の点検の業者さんがマンホールのふたを開けてからですガーン



浄化槽がキミドリ色になっていたんですもん。



ごめんねー、先にネタを使っちゃいました。M穂さん(capのスタッフさんです。こどもアートのブログにいただき!って言ってたんですけどね)




今日はホビーホースの完成のため、追い込みです。



こどもたちだけでは手が足りなくて、筆者も手伝いました。




アートゼミこども絵画教室の日記


文化祭感覚に似たものが・・・


こどもたちの力をあわせる能力には頭が下がります・・・・ええ。






アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記


アートゼミこども絵画教室の日記


それでホビーホースはどうなったかって・・・?




次に続くです。