今日(お知らせが事後報告になりすみません)RSK山陽放送ラジオ、「情報カフェミルフィーユ」の情報コーナーでリズミック=アートについてインタビューを受けました!
この夏には二回体験教室について筆者がラジオにf^_^;出演しましたが
今回は高橋昌人先生が電話口にてインタビューでした♪
リズムとは繰り返し、
繰り返しとは歩行にはじまり腕を動かしてのお絵描き
リズミックアートとは
音楽のなかのリズムを絵までつなげる行為…
との定義づけを五分少々でご説明させていただきました。
初めての経験でバリバリ緊張した昌人先生ですが、
じつは親戚(叔母)が民放アナウンサーだったので、
土壇場になると遺伝子レベルで底力が出てきたようですね(筆者私見(^_^)v)
放送直後にたまたまラジオを聞いていた昌人先生の友人、医療福祉大O先生から
「出てたね」とお電話いただきました。
小さい赤ちゃんのいるご家庭は、忙しいなかでも情報を手に入れられるラジオを聴いていらっしゃるようですね。
