なぜ机の上にチリトリなのでしょう?
答えは文章のさいごに。
さて小学校も三年生以上になると
算数で台形や平行四辺形を習いますね。
この日の高学年クラスでは立方体や円柱などのデッサンや図形のかきかたの練習をしました。
ちょっと難しいくらいが燃えるのよね…
立体を考える力
単純なカタチのかきかたを習ったらそれを応用する力
やればできる!!って自信がみんなそれぞれついたみたい…っていうか津高台アトリエチームがみんな優秀なのか?!
いずれにしても普段のレッスンの成果は着実に上がっていますね(^O^)
で、机の上のチリトリですが、
各自で探してきた、デッサンの題材です。
むずかしそうでしょ?
