ハンカチアート@韓国レポートが続いたので
久しぶりに幼児クラスの画像が見てみたくなった方、いらっしゃると思います。
今日はそのご要望にお応えして(?)
かわいい就学前の子供たちががんばる姿をパラパラとスケッチ風に・・・・。
3歳児のクラスです。こないだまでオムツをしていた(もしかしたらまだしてる)かわいいお子さん達。
だけど、いろんなことがよくわかっています。ルールもそれなりに守れます。
三つ子の魂百までとはよく言ったものです。
いい意味で、甘やかす必要はなくて、要所要所でおにいちゃんおねえちゃん扱いしてあげるといいと思います。
4歳M君。お母さんの教育の姿勢が一貫しているような、そんな気がしますよ。
こんなに小さいのに、集中する時にはビシッと集中できるのが驚異です![]()
張り子のお面を作っています。
6歳、5歳、4歳のクラスでこの大きさはすごいんです!
もう、2ヶ月近くぺたぺた貼ったり塗ったりしています!!!
この二ヶ月でみんな成長したね。完成したお面は全員、
「すぐ持って帰りたいーーー!!!」
と言ってました。
はやく家族に見てもらいたいもんね。
そしてさいごは小4Mちゃんのロサンゼルスのお土産![]()
ゲッティ美術館のミュージアムグッズです
。
コレ何~んだ?
答えは明日ね![]()





