庭の片隅にみつけたこの草の名は
じゅずだま(子供の頃に呼んでいた通称)。
その名の通り、秋になると実が乾燥して灰色や焦茶色になり
真ん中の芯を指でつまんでピュッと抜いたら
針を使ってそこに糸を通します。
数珠玉のネックレス作りは筆者こども時代の大好きな遊びでした。
他にも色々な使い方がありそうですね!
じゅずだま(子供の頃に呼んでいた通称)。
その名の通り、秋になると実が乾燥して灰色や焦茶色になり
真ん中の芯を指でつまんでピュッと抜いたら
針を使ってそこに糸を通します。
数珠玉のネックレス作りは筆者こども時代の大好きな遊びでした。
他にも色々な使い方がありそうですね!
