久しぶりに甥っ子S之介といっしょにみんなで食事しました。
画像は日記とは関係なくY君ヘビ作品画像(違う角度から)です。
会う度に少しずつ進化していくS之介は
昨日は3ピースのブロックでシンプルなオオカミの顔を作っていました。
それを見て思い出したのは半年前のS之介お誕生日のこと。
筆者はシュトックマーの蜜蝋クレヨンとスケッチブックをプレゼントしたのですが
白を使おうとしないので
「白も塗ってごらん」
と促すと
「ちぁうよ、こえ、みえないお、ほあ!(ちがうよ、これ、塗っても見えないよ、ほら!)」と言いながら白い紙に白クレヨンを塗って見せるので
「こうやって塗ると色が変わるよ」
と
まず赤を塗ったあとに白を塗って見せてやりました。
筆者が重ね塗りをした箇所を何秒か見つめていたS之介、
自分でも同じことをやりはじめました。
…あぁ、筆者S之介のなかに小さなアートの芽を播いたかもしれない…\(≧▽≦)丿キャー
などとココロの内で自画自賛しておったのですが
やはり男の子S之介
気がつくとおばあちゃんを
ふざけながら叩く、蹴るの応酬
こっちにも矛先が向くとまたまたチャンバラバトルに発展するので
この日は大人しく身を潜めていた筆者です (・_|
画像は日記とは関係なくY君ヘビ作品画像(違う角度から)です。
会う度に少しずつ進化していくS之介は
昨日は3ピースのブロックでシンプルなオオカミの顔を作っていました。
それを見て思い出したのは半年前のS之介お誕生日のこと。
筆者はシュトックマーの蜜蝋クレヨンとスケッチブックをプレゼントしたのですが
白を使おうとしないので
「白も塗ってごらん」
と促すと
「ちぁうよ、こえ、みえないお、ほあ!(ちがうよ、これ、塗っても見えないよ、ほら!)」と言いながら白い紙に白クレヨンを塗って見せるので
「こうやって塗ると色が変わるよ」
と
まず赤を塗ったあとに白を塗って見せてやりました。
筆者が重ね塗りをした箇所を何秒か見つめていたS之介、
自分でも同じことをやりはじめました。
…あぁ、筆者S之介のなかに小さなアートの芽を播いたかもしれない…\(≧▽≦)丿キャー
などとココロの内で自画自賛しておったのですが
やはり男の子S之介
気がつくとおばあちゃんを
ふざけながら叩く、蹴るの応酬
こっちにも矛先が向くとまたまたチャンバラバトルに発展するので
この日は大人しく身を潜めていた筆者です (・_|
