絵具やカリキュラム仕込みのほかには、情報の仕込みというヤツも重要です。
歴史に名を残している画家、作家は概して高い知性、教養を備えています。
最近買った、アメリカの画家マークロスコの著作を読んでも、
一枚の油絵を世の中に送り出すまでに
色々な知性、そして試行錯誤やプランニングの積み重ねがいかに必要か
わかりますね。
で。
えらそーに前置きを書いちゃいましたが
昨日は久しぶりに図書館に行きました。
岡山県立図書館は県庁所在地に…というか
岡山県庁の真ん前にどかーんとあります。
もともとは丸ノ内中学校の跡地。
岡山城のお堀の付近なんで建て替え時には遺跡発掘などしていたような場所です。
図書館のカフェもキレイでしかも安くて快適(*^_^*)
今日はケーキなんぞ食べてしまいました。
そのあと天満屋に用事で行ったら
催事場では
カフェ、グルメ特集をしているではありませんか…(゜Д゜)!!
もー、美味しいものの誘惑でフラフラになりながら
一鶴の骨付鳥と
津山ホルモンうどんだけ買って帰りました(ToT)
もーアタマの中は鳥とうどんでいっぱいで
ホクホクしながらエスカレーターで帰路についていたら
アートゼミT君のママにお会いして
ちょっと恥ずかしかったです(ΘoΘ;)
歴史に名を残している画家、作家は概して高い知性、教養を備えています。
最近買った、アメリカの画家マークロスコの著作を読んでも、
一枚の油絵を世の中に送り出すまでに
色々な知性、そして試行錯誤やプランニングの積み重ねがいかに必要か
わかりますね。
で。
えらそーに前置きを書いちゃいましたが
昨日は久しぶりに図書館に行きました。
岡山県立図書館は県庁所在地に…というか
岡山県庁の真ん前にどかーんとあります。
もともとは丸ノ内中学校の跡地。
岡山城のお堀の付近なんで建て替え時には遺跡発掘などしていたような場所です。
図書館のカフェもキレイでしかも安くて快適(*^_^*)
今日はケーキなんぞ食べてしまいました。
そのあと天満屋に用事で行ったら
催事場では
カフェ、グルメ特集をしているではありませんか…(゜Д゜)!!
もー、美味しいものの誘惑でフラフラになりながら
一鶴の骨付鳥と
津山ホルモンうどんだけ買って帰りました(ToT)
もーアタマの中は鳥とうどんでいっぱいで
ホクホクしながらエスカレーターで帰路についていたら
アートゼミT君のママにお会いして
ちょっと恥ずかしかったです(ΘoΘ;)
