アートゼミこども絵画教室の日記-TS382005.JPG
アートゼミは昨日木曜からから来週月曜のレッスンまでお休みです。

よいこの皆さん


ご家族としっかり遊ぶもよし、


新学期の立ち上がり、疲れた身体を休めて仕切り直しに備えるもよし、


充実したゴールデンウィークをお過ごし下さいね。




さて、この時期小学校の遠足も多いですね。


アートゼミ円山が学区の富山小学校も昨日が遠足と聞いていましたが(違ってたらゴメンネ)


筆者が昨日出かけた兵庫県の小学校でも遠足だったようです。



こどもたちの様子から、たぶん小2くらいではないかと…



ちょうど自由じかんが終わり、集合整列してからロープウェーにのる準備をするところだったようですが…




整列の笛がなっても遊んでいて先生に怒られる子(^O^)



ギリギリになってトイレを訴え、やっぱり先生に怒られる子(≧Д≦)ゞ



お地蔵様にイタズラをして「バチがあたるよ!!」と先生に怒られる子(^◇^;)。。。



整列がグニャグニャでやっぱり先生に怒られる子どもたち… ヾ(^-^;)




筆者、そんなようすを見ながら、


一生懸命な先生たちに


ここだけのはなし、ほんのチョッピリ同情と


尊敬を感じちゃったワケなんですが(^_^)v



そうこうするうちに整列を済ませたこどもたちは黄色い帽子をかぶって行進をはじめ、



山頂に近付くと



ヤッホー!


ヤッホー!!


ヤッホォーォーーォー!!!!!!






先生といっしょに雄たけびをあげていました。



みんなはどんな遠足だったでしょうか?



楽しかったこと、どんなことでもいいから


おかあさんにおしえてあげてくださいね。