アートゼミこども絵画教室の日記-TS381897.JPG
日曜朝9時、教育テレビの「日曜美術館」の司会を
女性アナウンサーと2人でこの四月から担当している姜尚中先生(東京大学教授)の

初々しい司会ぶりに、ツボにハマッている筆者です。



今日などは


女子アナのセリフの次に


姜先生が次のセリフを言おうと口を開けたその時


間髪入れず女性アナのセリフがまだ残ってて

なにごともなかったかのように素早く口を閉じ


その後少しきまりが悪そうだった姜先生の表情が


誤解を恐れず言うと

あるいみカワイイと(^_^;)


こんなところでウケるのは私だけでしょうか。ですよね。



三月までは男性アナと檀ふみ(女優)だったので、その流暢な雰囲気との差異もこれまた楽しめます…。


今日のテーマは妙心寺。

番組トークゲストは、

アートゼミの杉本琴美ちゃんが昨年金賞をいただいた「我ら海の子展」審査員の立松和平さんです。


なぜか禅寺にすばらしい障壁画が集まっている…その謎についての特集です。