月曜から苦しんでいる全身の筋肉痛。
たぶん
ふだんアシスタントOさんの優秀さに甘えすぎて、筆者ここんとこあまり動いていないのではないか
、
というのがもっぱらの分析です。
ううう。。苦しいーーーー
さて、サントリーミュージアム天保山レポートの続きです。
ミュージアムの様子を知りたい方は、こちらのブログを見ると良いようです。http://blog.livedoor.jp/artkobujime/archives/cat_35352.html
何と、展示の裏側がわかる設営風景など、かなり珍しい写真が入っています。
ホールではキッズワークショップが開かれていました。
テキスタイルスクールの先生が、ダンボールやいろんな糸、布、その他素材で
びっくりコスチューム作りのワークショップを指導されていました。
みんな、一生懸命です。
ここからは海遊館でとりまくった画像。
エイですね。
名前は忘れたけど、面白い形の魚。

ラッコ。
ボリューム感のあるおさかな。
カメもいました。
ワニ。小型ですが、かまれたら痛そうです。
作り物のようなきれいなペンギン達。
ペンギンが泳ぐ時は、目にも留まらないほどのすごいスピードです。
次に続く。









