根がよくばりな筆者、
こんなにザクザク画像をのっけまくったら効果も半減・・・するんじゃないかってよぎったりするけれど
どの画像も落とすのは勿体なくて・・・・載せてしまいます。
下は、音楽ワークショップに群がるお客様。
大人もこどもも笑顔です
風船に絵を描いてます。
ステキなシールでステキな風船が完成。
二日目は昌人先生も参加できました。
タンバリンで景気づけ?
後ろのお父さんは、風船の、キューーーーーッツという音がどうもニガテなようです。
秘伝の風船音だし方法があるのじゃよ。
こんな下のようなショットがいちばん現場を客観的に伝えてくれるかも。
ブースからたべものやのテント群を望む。
焼きそばが安かった。
うれしそうなおんなのこ。
RSK夢フェスタの主役、アレ助様登場!
じつはアートゼミのブースの隣(裏側)がアレすけ似顔絵ブースでした。
これは一日目ですね。空気ポンプと共に音楽担当赤田さんがお出迎えです。
次回、続く・・・・かもしんない。










