TS381567.JPG
お陰様でおかやま県民文化祭津山会場のリズミック=アートも

RSK夢フェスタのリズミック=アートのブースも


大ウケにウケて大盛況でした。



津山では

ライブペインティングを幼稚園生たちに大喜びしてもらい、リズミック=アートワークショップも、幼稚園の先生や園児たちにとても楽しんでいただきました。



夢フェスタでは、どう数えても

ブースから出ていった風船は1000~1200個余り!!



常時30~40人の行列ができていたリズミック=アートのブースの様子は改めて写真入りでご紹介します。



アート風船が作れる、ということでみんなとってもよいお顔していました。



中には、


「風船したい~」と言いながら、


「スイーツに行ってから!」

とお母さんに言われて、泣きながらひこずって行かれるお子さんや


いつまでも風船にお絵描きがやめられなくて、

「次行くよ!」と

机から引きはがされるように連れ去られるお子さん



などなど


うれしい悲鳴。



会場リポートは、画像つきでまたご報告いたします。



さて今日の筆者の日記(なんでやねん)は、


会場で見たユルキャラの着ぐるみさんたち。

なんだかフツーにウサギさんがお客さんと立ち話してるように見えたり、

タバコを一服してから出動とおぼしきライオンさんがいたりで、


ぜんぜん関係ないところでウケてしまった筆者なのでした。


すみません、次はまじめにリポートします。