カラオケに行きたいかも・・・と、ここんとこカラオケ蟲がくすぶっている筆者。
レッスンで声は出していますが、歌となるとまた別のトコロを使うようで。
今日はひさしぶりのボイトレ、
ネットで調べたところでは、都心部の大人(OLさんとか)のあいだでは、ボイトレ(ボイストレーニング)なるものが人気オケイコの上位にきているそうです。
もともと活舌や声の大きさに自信がない筆者、赤田先生にボイトレをつけていただけるご縁があってから、もう一年は過ぎたでしょうか。
最近、人に「えっ?」
と聞き返されることが全くなくなりました!(これはすごいこと。以前はしょっちゅうでした)
そしてまた、喉カゼをひきやすかった筆者、
ヤバイと思った時にはボイトレのレッスンを思い出し、声帯、じゃなくてもっと前の方(鼻から抜ける感じ)で発声するようにしたら乗り切れるようになりました。
さらに、いろんな種類の発声を先生に教えてもらってすると、顔の筋肉を結構使うことを発見!
そういえばボーカリストってホッペが引き締まって若々しい人多いよね。
ボイトレは、赤田先生がライブなどのお仕事がない日曜日をえらんで月二回円山アトリエでやっています。
どんなことをするのか見てみたい方は体験も受け付けてくださるようです。
メンバーは、ご都合にあわせて出入り自由、なので忙しい大人も気が楽です。
これは今日のレッスン風景。
いつも楽しい参加メンバーのYさんが、今日はお出かけの途中ですてきなお着物姿だったので、パチリ。」
