一月も前半戦を過ぎ、最近体調がダウンして、それがもとでスケジュールがタイトになってきているにもかかわらず、丸亀の猪熊弦一郎美術館でやっている
マルレーネ・デュマス展に行きてぇぇえーーー
・・・とおもっている筆者です。あーすっきりした。
注・マルレーネ・デュマスとは今最先端の女性の画家。昨年大阪で見てからもう一回見たくなりました
教室とは関係ない(うィ~)ことを書いてしまいましたが、じつはアートゼミのオリジナルカリキュラムはこんな一見無駄にみえるところから生まれて来るんであります。
毎日授業をやっているだけが先生じゃないのとおんなじで、
じつは授業はアートゼミのおしごとのほんの氷山の一角だったりします。
今日の画像は月曜日5,6歳クラスのひとこま。
ウーン、知的な光景ですね。
彼にはかれのこだわりがあるようで・・。

