気がつくと60カット以上も撮っていました。
目移りするんですがとりあえずいくつかを。
今回は津高台チームが健闘。
下の彼女も初めて円山アトリエに来てくれました。
彼もそう。パワフルな男の子です。
なぜか彼のお母さんの着メロは“ドラえもんのジャイアンのテーマ”。
こっちは小学校高学年チーム。
今回も小学生の作品はなかなかすばらしかった。
右の二人は円山教室の雰囲気を良いほうに引っ張ってくれるまじめな女の子たち。
これは確か小1の女の子作。
足元の緑色が効いててなかなかよいと思います。
今回ブームだったものが一つあるんですが・・・。
                   何だか分かる?
            ほらほら、もう分かったよね、共通点。
その昔、殿が領地の家々から夕飯の煙が立ち上るのを見て、領地の安泰を確認したという・・・
ちがうって!






