今日の画像は久しぶりに登場する、
筆者の甥っ子、S之介。
もう一歳も半ばをすぎ赤ちゃんっ気が抜けてきて、ゾウさんのおズボンがよく似合うこどもになってまいりました。
最近あんまり会わないので、目線をあわせるのがちょっぴりはずかしくなってきました。
うう・・筆者さみしい・・。
また何某かおもちゃを買い与え、この状況を挽回したいと思います。
さて、
YahooやGoogleで「アートゼミこども絵画教室」で検索したら、サクッとでて来るこのブログ。
だんだんと皆さんに読んでいただいてうれしいです。
アートゼミでも
高橋昌人でも(個展DM画像が多摩美のサイトに載ってるのが出ます)
絵画教室(スペース)岡山でも
検索してみて♪
ついでにリズミック=アートでも。
アートに携わる人がどんなとこ考えてるのか、体感できるブログを目指しています。
アトリエのお母様方にも愛読していただいてるみたいで、
先日は、
「夜中に読んでて笑いが止まらなくなった\(≧▽≦)丿」
と、暖かい(^_^)vお言葉をいただきましたよ~。
ピカソ展見学に行けなかった方も、見学レポートを見てくださったり
レッスンのエピソードをお友達どうしで「載ってたわよ」と教えあっていただいたり
楽しいコミュニケーションの場にもしていただいているようです。
あと、
今あたためている企画は
パパ(アートゼミのお父さん)の会。ちょっと硬派な感じでよいかも
子育て&アートお話会、カフェ付き(*^_^*)
またアトリエライブなんかも出来たらいいなぁ
