またアートと関係ないことを書こうとしている筆者。
だって趣味が多いんだもん。
キャンバスや絵具代の1万円はアート関係者には必要経費ですが、
専門外の音楽となるとたかだか3000円程度でも、“節約しよか”モードが漂ってしまう筆者。
もしかして、みんなもそう?!
でも一日100円貯金箱に貯めたら一か月で3000円たまるんですよね。
これを読んでいるみんなも、行きたいなと思う展覧会やコンサートがあったら行くべきですよ。
筆者もう15年以上前、岡山シンフォニーホールに、あの!あのあの黒人音楽の神様と呼ばれる
レイ・チャールズ![]()
が来るっていうんで、
A席ですら結構高かったけど
「今見とかないとレイ・チャールズ、いつ死んじゃうかわからない…」
ってよこしまな気持ちに後押しされて、ベビーだった娘の世話を頼み、行ったことがありました。
今思うとレイはそのとき60歳くらい、でも、行っといてよかった…(ToT)
それから2年ほどで岡山公演はなくなりましたから。
「行きたい!!」って思った時は一番の行きどき。
だからこそ、
「絵を習いたいな~」
とか
「こどもが習いたいって言うんだけど…」
って検索してこのブログにたどり着いたお母様、
いま!今こそ習いどき。
これをのがしたら当分チャンスないかも。
夏休み三回1500円(すげ~っ、激安!!w(☆o◎)w)特別レッスンはこれで終了しましたが、
体験教室はお申し込みの上随時実施ですからサイドバーのプロフィールからHpに入り、メールかお電話でご連絡下さい。
