画像は津高台診療所。
アートゼミ津高台教室が散々お世話になっている病院です。
いや、みんな検診を受けているって意味ではなく、アトリエ開講に際して色々と一方ならないお世話になってます、ってこと。
リハビリ施設やいろんな運動器具があり、大きな病院です。
さて、二週間ぶりの津高台、高台とはいえやはり暑い!!
夏休み特別レッスン参加の方でいつもよりごった返したアトリエ内部は冷房も限界で、みんなダラダラ汗流しながらのおけいこ。
北極の氷もヤバいっていわれてるこの夏、普段あまり汗をかかない筆者も、もう汗かきなれちゃって最近はサラサラ汗になってきたようです。
さっき立ち読み(こらこら)した杉本彩さんの本によると、汗は最高の美容液なんだそーで、そういえばアスリートの人って肌綺麗ね、って妙に納得。
そんな本を読みながらも、内面のオヤジ化が止まらない筆者、津高台帰りにあまりの空腹に耐えかねて磨屋町の金八ら~めんで野菜ラーメンを食してしまいました。
日付かわって18日の土曜日は円山アトリエで更に暑い。
こんなに暑いのにみんながんばって来てくれてありがとうございます。
エアコン2台でフル回転しても汗がとまらなく、昭和30年代の古い家なので、3台目の二階のエアコンをつけたらブレーカーが落ちるってゆーじゃないですか…(≧Д≦)
世界的な地球温暖化をこんなところで体感するとは、です。
さて、よもやまバナシばかり書きましたが、お盆開け、面白い作品も出来てきましたから明日以降またまたアップしていきたいと思います。
お楽しみに。
アートゼミ津高台教室が散々お世話になっている病院です。
いや、みんな検診を受けているって意味ではなく、アトリエ開講に際して色々と一方ならないお世話になってます、ってこと。
リハビリ施設やいろんな運動器具があり、大きな病院です。
さて、二週間ぶりの津高台、高台とはいえやはり暑い!!
夏休み特別レッスン参加の方でいつもよりごった返したアトリエ内部は冷房も限界で、みんなダラダラ汗流しながらのおけいこ。
北極の氷もヤバいっていわれてるこの夏、普段あまり汗をかかない筆者も、もう汗かきなれちゃって最近はサラサラ汗になってきたようです。
さっき立ち読み(こらこら)した杉本彩さんの本によると、汗は最高の美容液なんだそーで、そういえばアスリートの人って肌綺麗ね、って妙に納得。
そんな本を読みながらも、内面のオヤジ化が止まらない筆者、津高台帰りにあまりの空腹に耐えかねて磨屋町の金八ら~めんで野菜ラーメンを食してしまいました。
日付かわって18日の土曜日は円山アトリエで更に暑い。
こんなに暑いのにみんながんばって来てくれてありがとうございます。
エアコン2台でフル回転しても汗がとまらなく、昭和30年代の古い家なので、3台目の二階のエアコンをつけたらブレーカーが落ちるってゆーじゃないですか…(≧Д≦)
世界的な地球温暖化をこんなところで体感するとは、です。
さて、よもやまバナシばかり書きましたが、お盆開け、面白い作品も出来てきましたから明日以降またまたアップしていきたいと思います。
お楽しみに。
