TS380267002.JPG
画像はアートゼミの事務室の窓辺です。


カワイイ木製のお家は先月ギャラリーやぶきという画廊で購入した作品。


こんなふうにさりげなくアート作品と触れ合えるのは筆者無上のヨロコビ、であります。

この作品はとてもよい木の匂いがするんですよ。


ちなみに油絵の匂いをかぐと、筆者とても元気になります。



円山にアトリエを移す前、自宅にアトリエがあった頃は台所と隣接していて、油絵具のにおいと晩のおかずの匂いが入り交じり、世にもブキミな香りになっていたものでした。


           ぎゃぼ(屮゜Д゜)屮




話それましたが


アート作品の絵画や木彫などの傷みやすいものはお子様が触るのは厳禁ですが、そんなマナーを小さい頃に身に付けておくのは大切です。


アトリエではこどもの手の届くところにはおもちゃや馬の模型など触れるものを置いています。


赤ちゃん用に置いた二重しかけの知育ボールはなぜか幼児には見向きもされず、小学生には人気という誤算もなくはないですが。。。(〃_ _)。