この透明感あふれる室内、そう、今日は津高台アトリエにて優雅にレッスン・・・しておりました。おほほ。


これは小学生クラス。その前は幼児クラスで、今日はウサギさんチームとくまさんチームにわかれてお絵かき競争をしておりました。


3歳からの幼児たち、熱くお絵かきできましたよ!



ここは円山アトリエにも負けないくらい緑あふれる空間。


駐車場もしっかりございます。



末長くよろしくお願いします。



そして、筆者の夜の部は、モンパルナスも記憶に新しい禁酒会館にふらりと立ち寄り・・・



じゃーん!


今日は、教育テレビでおなじみの詩のボクシング岡山大会の優勝者の方(右)と、


左手のサックスの方は、もうお分かりですね、赤田晃一さんです。


そのた、スプリングカムカム(黒瀬尚彦)、EG-LIVING(赤田晃一さんらのユニット)などのバンドで、詩の朗読&音楽での楽しい、しかし考えさせられる詩の数々で、充実した何時間かを過ごしました。


今日の感想は、コトバや音のチカラって、おおきいなあ・・ということ。


入場料たったの500円で、何十倍ものイイモノをいただいて帰った心地の筆者なのでした。