アーティストのなりわいとして、作品を世に発表するのが基本ですが、今日からアートゼミの昌人先生の個展です。
グループ展には毎年出品していますが、今回は久しぶりの個展形式です。
一人の画家(業界では作家ともいいます)の何年かの歩みが見渡せる空間ができあがりました。
縦2メートル以上の巨大なデッサンや、一見日本画とみまちがいそうなマチエール(表面の質感のこと)の油絵など、何だか楽しめる個展です。
できればおさんぽついでに25(日)までの会期中、何度ものぞいていただくのが理想…。
画像はモンパルナス入口から見たギャラリー風景。
火曜日と金曜日は昌人先生が在廊よていです。
グループ展には毎年出品していますが、今回は久しぶりの個展形式です。
一人の画家(業界では作家ともいいます)の何年かの歩みが見渡せる空間ができあがりました。
縦2メートル以上の巨大なデッサンや、一見日本画とみまちがいそうなマチエール(表面の質感のこと)の油絵など、何だか楽しめる個展です。
できればおさんぽついでに25(日)までの会期中、何度ものぞいていただくのが理想…。
画像はモンパルナス入口から見たギャラリー風景。
火曜日と金曜日は昌人先生が在廊よていです。
