今アトリエでおすすめしてるのが、お母さん(お父さんでも)も鉛筆をふだんからさわるようにすること。
じっさい、お子さんはよく絵をかきますが、お母さんはキーボードやメールはさわっても、鉛筆で字を書くことはめったにないかも…?
せっかくお子さんが絵をならってるなら、描くってことを実感できたらお子さんに対する見方もかわってきますよ~。
お母さんも新しく体験するつもりでいっしょに絵を描いたり線を引いたりしてみません?
あるクラスではお母さんに鉛筆握り方プチ講座をしましたが、
                                                      「わぁ~持ち方がちがうわぁ!」
                                  「なおるじゃろうか?!」
 
ともりあがりました。
ちなみに
お母さん、ぜんぜんだいじょうぶ。
まだまだなおります。
お子さんよりは時間がかかるかもしれないけど、
ゲーム感覚でやってみましょうよ!