061003_1454~01.jpg
ワニさんを前からみたところ。


すごいですね。


しつこいようですが五歳のボーイズの作です。


小学三年生といっても通用します。

目玉にビーダマを入れてるのはここだけの話、先生がてつだいました。内緒です。


アトリエは一時間コースが通常ですが、スポーツと同じで、絵や工作にもウォーミングアップが必要です。 音楽ライブを何度も聴きに行くとわかりますが、最初はノリがイマイチに見えても、中盤から後半は大盛り上がりってことがよくあります。


ねんど工作もおんなじで、最初は指があまり動きません。


しかし、いろいろやっているうちに、日常ではしない動きもできるようになり、可動性が高まってきます。


機会があれば画家やミュージシャンの手指を一度観察してみてください。


とてもしなやかできれいな形をしている人が多いです。 いろんな動きをすることで手指もシェイプアップされているのでしょうね。