筆者、今朝は夏用肌掛けをとっぱずして寝ていたので、寒くて目が覚めました。 のどが痛いよ。
今日はそんなことで日差しも楽になってきたのでアトリエの庭に出てお外で描きました。
ちなみに画像はアトリエの庭・・・ではありません。
こんなに広大な庭だったらどんなにいいことか、牧場つき絵画教室なんかいいよなぁ、乗馬絵画クラブとかね・・・。
おっと、モウソウはさておき、
モチーフは、木。
木っていうもんは、線、点、などの要素からできていて、絵の練習にまっこと適しています。
3時半からの幼児クラス、4時半からの小学校低学年クラス共々描くと、実力のホドがよーくわかります。
水泳のように、何メートル泳げたという数字の目安はないけれど、美術大学の入学試験でデッサンを全国の相手と競った経験のあるせんせいならば、自動的にわかるというもの、
絵って才能じゃないんだよー
特に幼児のうちは、技能、技能。 努力、努力のくり返しさ!