前のトピックがてんてん絵画ならばこれはせんせん(線線)絵画・・でしょうか。



これはアメリカの有名な画家、アンドリュー・ワイエスの絵。



この人は細い筆で細かく描いたことでも有名。



細い筆で少しずつ塗ると、こまかい色の変化や髪の毛なんかが描きやすくなります。(尤も、描きやすいなんていいますが実はけっこう面倒くさいんですけどね)





草原にすわって体をひねっている女性は何をみているんでしょう?

何歳の人なんでしょう?

あの家はこの人の家なんでしょうか?



地平線には2つの家以外何も見えません。


考えてみるとちょっとこわいことですね。



・・・・・・こんな想像力の芽はやがて大きく育ってイマジネーションの元となります。



小学校、中学校でいう鑑賞にはそんな意味合いがふくまれています。