こんにちは。

何だか急に秋模様の天候に驚いている、ワイン担当Y・Yです。

ワインの美味しい季節となって参りましたね。



というわけで、本日は新着白ワインのご紹介です。


Bistrot Langue de chat ブログ

ドメーヌ ド フォンドゥース 2011

Domaine de Fondouce


品種:シャルドネ50%・ソーヴィニヨンブラン30%・ヴィオニエ20%

ラングドック地方

AOP Cote de thongue


この品種の組み合わせはちょっと珍しく、個性的なワインを想像したのですが、

非常にバランスが良く、落ち着いた味わいです。

ソーヴィニヨンブランとヴィオニエ由来の、高級感のあるトロピカルフルーツ系の香りを主品種のシャルドネが、優しく繋いでいる・・・といった印象です。


ボリューム感、アルコール感がやや高めで、白身肉に合わせる白ワインとして良さそうです。

昨日ご注文されたお客様は、塩漬けアナゴとヒモトウガラシのベニエに合わせて召し上がっておられました。

幅広い食事に1本で万能に合わせられるワインです。

是非、お召し上がり下さいませ。




Bistrot Langue de chat ブログ

瀬戸内産アワビと桃のサラダ仕立て ジュレ寄せ キャビア添え


コース料理等でこれまでチョコチョコ登場していたお料理ですが、

この度グランドメニュー入り致しました。


瀬戸内産のアワビをヴェルモット酒で蒸し上げ、桃と一緒にビネガーで和え、

コンソメジュレで合わせました。キャビアを添え、より一層豪華な仕上がりに。


ロングバケーションから戻られたKさん!お召し上がり頂きまして、ありがとうございました。

大変好評な前菜です。是非お召し上がり下さいませー!



そして先日のブログで少しご紹介しましたが、只今いちじくが充実しています。


フォアグラのソテー 今治産いちじくのソース

大洲産白いちじくとフランス産生ハム

今治産いちじくとブリードモーチーズのオーブン焼き

フランス産カネットのロティ 今治産いちじくのソース


と、いちじくのオンパレードです・・・笑

いちじくの美味しい季節ならではの料理構成です。

これもまた良しですね。



是非お召し上がり下さいませ!



ワイン担当Y・Y