こんにちは。
本日は、前回のブログでお知らせしました通り、4品の新作をご紹介致します♪
アオヤギ貝とくるり大根のニョッキ
ヴェルモット蒸し フヌイユ風味 1300円
魚屋さんお勧めのアオヤギ貝を使ったお料理を、とシェフが考えたのが、この一皿です。
↓試食時の写真です。
そのまま頂きました。
アオヤギ貝は、味がしっかりとある、大変美味しい貝です。
シンプルな調理法で、素材の味を最大限に引き出します。
いっしょに合わせた、くるり大根のニョッキの「くるり大根」は、紅くるりなどとも呼ばれ、
愛知県で交配された、皮から身の真ん中まで真っ赤な大根で、甘みのある、美味しい大根です。
最近、シェフおお気に入りのようで、Langue de chatのお料理には、よく登場しています。
ニョッキにしても、かなり鮮やかな色ですが、味は、しみじみと優しい大根です。
風味付けに使ったフヌイユとは、イタリア名は「フェンネル」、和名は「ウイキョウ」という野菜で、
魚介類との相性がバツグンです。
シンプルながら、味わい深い一皿となっております。
白ワインと一緒に、是非お召し上がりくださいませ♪
(半熟玉子の赤ワイン煮と自家製ツナ、じゃがいも、オリーブ) 900円
サラダニソワーズが帰って参りました!!
ランチでもお出ししている、半熟玉子の赤ワイン煮や、自家製の大きなツナが美味しいのはもちろん、
このサラダが大好きな常連様の一番のお気に入りは下に敷いてある、じっくりソテーしたじゃがいもだそうです。
それぞれの具材の美味しさをしっかり味わって頂きたい、具沢山のサラダです。
北海道産タラ白子と瀬戸内産てっぽう(フカ)のムニエル
赤ワインと白ワインのドゥソース 1850円
少し前にご紹介した、フカのムニエルが、バージョンアップしました!!
優しい味のフカと、まったりとした白子の組み合わせが、大変好評です。
こちらも是非、お召し上がりくださいませ。
フォアグラ ラディ コンフィ
(フォアグラのソテーと大根のコンソメ煮 ミルフィーユ仕立て) 1450円
こちらのお料理は、シェフが、東京での修行時代に、
某レストランで覚えた1品の、リプレイだそうです。
シェフいわく、「25年前の料理だけどね。」だそうです。
大根のコンソメ煮でフォワグラのソテーを挟むような形のお料理なのです。
お召し上がり頂いたお客様からは、大変好評なのと同時に、
「何だか和風な見た目ですね。」とのご意見が多数ありました(;´▽`A``
このような形で、ただ今、春野菜や貝類など、春の訪れを感じさせる食材が、出始めています。
来週には、産卵期を終えているであろう、中島産天然アワビの入荷を予定しています。
是非、ご来店くださいませヘ(゚∀゚*)ノ
ワイン担当Y・Y





