こんばんは。

ある日のコースから、お料理の紹介をさせて頂きますヾ(@^▽^@)ノ


こちらは、先日のブログでご紹介致しました、

ドラゴンフルーツのつぼみを使ったアミューズです。


Bistrot Langue de chat ブログ

ドラゴンフルーツのつぼみとグラバラリーフ(食用多肉植物)、黒トマトのサラダ


Bistrot Langue de chat ブログ

前菜の盛合せ

左側より、

カツオと赤玉ネギ、赤ワインビネガーのマリネ、

地タコと水ナス、クックゴールド(黄トマト)のアンチョビサラダ、

媛っ子地鶏のテリーヌ、

季節野菜のキッシュ

(この日はイエローズッキーニ、リッチーナ(韓国カボチャ)、紫じゃがいも、ベーコン、シャンピニオン)


コース料理の前菜は、基本的に前菜の盛合せが入ります。


この後に、ウニとキャビアのウフブルイエが入りますが、今回は写真を撮れていません。

ごめんなさい(ノ_・。)

Bistrot Langue de chat ブログ

瀬戸内産アナゴのポワレとレンズ豆の煮込み ソースバンルージュ(赤ワインソース)

お野菜は、ミニカボチャ、イタリアナス、アイコトマトです。


この後、お肉料理とデザート(4種からチョイス)

というような、料理編成です。


ちなみに、コース料理3種類(3000円・4000円・5000円)ございます。

前菜3皿(3000円コースは2皿)、魚料理、肉料理、デザートという形です。

(価格が上がる毎に、素材のグレードが上がります。)

コース料理は予約制となっておりますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そして、こちらは、アラカルトの新作です。


Bistrot Langue de chat ブログ

瀬戸内産天然イサキと久万高原産ズッキーニのテリーヌ 750円


お魚のテリーヌの新作です。

昨年は、イサキ&パプリカの組み合わせでお出ししていました。

今年もイサキの間違いない美味しさを、イサキとホタテのすり身(周りの白い部分)で閉じ込め、

グリーンとイエロー2色使いのズッキーニが、味も見た目も引き締めています。


季節感たっぷりの1皿ですね(´∀`)


暑い日が続いておりますが、そんな時におすすめの1品です。

スパークリングワインや白ワインと一緒にいかがでしょうか(・ω・)/


それでは、皆様おやすみなさい。

また、1週間頑張りましょう♪


ワイン担当Y・Y