毎日寒さとの戦い!!春が待ち遠しい今日この頃。



今日は、あったかメニューと新メニューのご紹介です。
Bistrot Langue de chat ブログ
愛媛県産イノシシと有機根菜のクスクス ¥1,350



愛媛県産イノシシのバラ肉と有機根菜をブイヨンで煮込み、イノシシの肉の旨み、根菜本来の旨みがスープにも滲み出し

スープも最後までいただける、あっさりしていながらも、イノシシの肉のコクが出た料理です。じっくり煮込んでいるので、肉もやわらかく、イノシシの臭みもございません。また、つぶつぶしたクスクスにも味が浸み込んでいます。

この寒い時期にあったかい料理が心温まります。是非是非、皆様に食べていただきたい一品です。




次は新作ではございませんが、あったかメニューと言うことで・・・
Bistrot Langue de chat ブログ 瀬戸内産太刀魚と山芋、アサリ、イタリア産カラスミのパエリア ¥1,500

こちらのパエリアはLangue de chatでも人気のお料理です。

スペイン風パエリアとはチョット違います。洋風炊き込みご飯・・・って感じです。

太刀魚とアサリから出る旨みと、魚介のブイヨンが美味しく感じられる一品です。


OPEN前にうつわの相談していた、うつわSouSouのオーナー小池さんからのおすすめの

南部鉄鍋でパエリアを作るとゆう、うつわからの発想の料理となっています。

ちなみに、うつわSouSouには心を動かされるうつわがたくさん展示されています。


この寒い時期にあったかいお料理を食べて体も、心もぽっか、ぽっか。