新メニューが登場しましたのでお知らせします。


(前菜)

・大三島産イノシシの自家製ソーセージ、レンズ豆の煮込み添え \850

 前回のブログでご紹介したソーセージです。写真が間に合わなくすみません。

 シンプルに味付けしていますのでイノシシの旨みを十分に味わえるソーセージです。

 白ワインでどうぞ・・・


・フォアグラエッグ ソースペリーグー \950

 以前にあった料理の復活です。濃厚なフォアグラに半熟目玉焼きがのり、

 トリフのソースがかかった贅沢な前菜です。旨みが重なり合った冬らしい料理です。


(魚料理)

・瀬戸内産サワラと温野菜ソースサフラン \1,150

ランチでも登場する料理ですがお客様からご好評を頂いています。淡白なサワラに香り豊かな

サフランのソースが絡み合い味わい深い料理になっています。サワラを食べた後に残っている

ソースをバッケトに付けてお皿がきれいになるまで食べつくしたくなります。


(肉料理)

・バルバリー産鴨胸肉と下仁田ネギのロティ そばの実リゾット添え \1,400

鴨胸肉と下仁田ネギをロティすると、鴨胸肉は鴨肉自体の旨みを引き出し、

下仁田ネギはより一層甘みが出ます。そこに、ブイヨンで煮込んだそばの実を添え

Langue de chat特性のソースをかけてお召し上がりいただく肉料理です。

この料理には赤ワインが非常に合います。


・スペアリブ(国産豚)の赤ワイン煮込み \1,450 (写真付)


Bistrot Langue de chat ブログ
スペアリブの旨みを閉じ込めるために一度ソテーし、赤ワインと香味野菜でじっくり煮込んだ料理です。

赤ワインの酸味とスペアリブの旨みが絡み合い、香りよく仕上がっています。ボリュームがあり

食べ応えのあるビストロらしい料理です。



以上、新メニューが5品グランドメニュー入りしました。冬らしい季節感のある料理が

登場しましたので気になられた方はLangue de chatへ・・・ワインもたくさん揃っています。

ご来店お持ちしています。