こんにちは(-^□^-)

昨日はおかデリ放送でした!!

早速お問い合わせを頂いたりと、とってもありがたいですキラキラ


そういえば松山は今日から土曜夜市ですねヾ(@^▽^@)ノ

楽しそうだなと横目で見ながら銀天街を通ったりしますうう

皆様、銀天街までお越しの際は、

是非Langue de chatへお立ち寄りくださいねキラキラ


そして夜メニュー続々新着入荷中です!!

写真撮れたらブログで紹介させていただきますねヘ(゚∀゚*)ノ


さてさて、本日おもしろい野菜が入荷しました!!

なんとも珍しい・・・
Bistrot Langue de chat ブログ

見たこともない形状の野菜ですが、

全て無農薬栽培の国産のものです!!


一番上の紫のが、紫カリフラワー

右手の黄色のが、黄色ズッキーニ

一番手前のトゲトゲがコールラビという野菜です!!


ちなみにコールラビは私、初めてお目にかかりました!


コールラビは地中海原産と言われる(定かではないらしいです)

キャベツの原種ケールの一変種です。

茎が肥大して丸くなり、その側面と先に小形の葉をつけます。

風味や食感はブロッコリーの茎やキャベツの芯にやや似ているそうですが、

果肉部の率が高いため、柔らかく甘みがあります。

特に若い茎では林檎のようなさくさく感とみずみずしさがあるそうです。


どんなお料理に変身するのでしょうか・・・ヘ(゚∀゚*)ノ

お楽しみにぺこ