ブログ【真由美さんの1週間2500円節約レシピ】を読んでいただき、ありがとうございます照れ 

 

 

ご紹介するレシピは、使う食材も節約食材を中心に、調味料も家によくあるもので、シンプルに作れるものばかりです。料理が苦手さん、時間をかけずに作りたいかたにも、作りやすいレシピですウインク 

 

 

「節約料理ができるまで」の記事

書籍のご紹介もあわせて読んでいただけると嬉しいです。

 





 【ほっこりと優しいみそ味♪みそ豚と豆腐の炒めものでごはんもススム献立。】

 

 

 

 流れ星1/27~31で使う食材リストと下ごしらえ 

 

 

食材リスト(1/27~31)はこちらからどうぞ

 

 

食材の小分け(1/27~31)はこちらからどうぞ

 

 

 


今回の献立は、豚肉にみそをもみこんで、豚肉の食感は柔らかで、しかも、ちゃんと味がしみこんだおかずをメインに作りました。



豆腐も入って、優しくほっこりする味です。



 

 

流れ星メニュー

・みそ豚と豆腐の炒め物
・キャベツとちくわのごまあえ
 
 



豆腐は、木綿でも絹ごしでも大丈夫です。




・みそ豚と豆腐の炒め物
 
【材料:2人分】
 
豚こま切れ肉 100g
長ネギ 1/2本
木綿豆腐 1丁

 
A
しょうゆ 大さじ2
みそ 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ2
 

サラダ油 大さじ1
 
 
 
【作り方】

 
1:ポリ袋に豚肉・Aを入れてもみこむ。


2:長ネギは斜めに薄く、木綿豆腐はしっかりと水気を切って食べやすい大きさに切る。



3:フライパンに油を熱し、1.の豚肉・長ネギを炒め、火が通ってきたら豆腐を加えて炒める。
 
 
 

 
 
 
 


 
あわせる副菜は、キャベツとちくわで。

ちくわの塩気が、とてもいい旨みとなり。
そこに加えるごまがまた、いい味になる。





・キャベツとちくわのごまあえ
 


【材料:2人分】
 
キャベツ 2枚
ちくわ 2本
めんつゆ(4倍濃縮)・ごま油・いりごま 各大さじ1 
 

【作り方】

 
1:キャベツはざく切りに、ちくわは斜めに薄く切る。



2:耐熱ボウルにキャベツ・ちくわ・めんつゆ・ごま油を入れてラップをし、電子レンジ(600w)で2分半加熱する。
 

3:いりごまも加えて、よく混ぜる。
 
 
 
 

 


おみそ汁とごはんをよそって。

いただきます。




美味しいって、いいねニコニコ






どくしゃになってね!

フォロー、よろしくお願いします照れ

 

 

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですぺこり