深夜に『おかべろ』なるテレビを観ていて、私の誕生日と倖田來未のデビュー日が同じだと気が付いた今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??

 

予定では宿へ行く途中で『秋保大滝』に寄るつもりでしたが、ボチボチ良い時間になっていたので、真っ直ぐ宿へ向かい到着🚙

 

 

 

 

☆秋保温泉 佐勘

 

 

たまたま録画していた旅番組に出ていたので、何となく予約した旅館でございます!!伊達政宗公が足繁く通った温泉地らしく、ここの初代″佐藤勘三郎氏”が湯守りに任命されて、代々引き継がれて来た名門らしいです!?

 

歴史好きのソムリエには、たまりませんハート

 

歌舞伎みたいに名跡が代々引き継がれているみたいで、現在の社長が34代″佐藤勘三郎”だとか・・・・

 

テレビには出演しておりましたが、この日は見かけませんでした(笑)

 

宿へ足を踏み入れると・・・・

 

テレビで観た以上に立派でございました。。。。

 

 

 

 

 

ロビーの傍らには歴史を物語る展示が・・・・

 

 

 

 

 

大阪の陣での功績を称えて徳川家康から送られた旗なんかも・・・・

 

 

歴史好きの私は圧倒されましたが・・・・

 

その他の職人3人は、何も感じていなかったご様子でございます💦

 

 

いつも運転ありがとうございますお願い

 

そんな職人3人を尻目に、サクッとチェックインを済ませて部屋へ・・・・

 

 

 

 

ハゲが邪魔です(笑)

 

イジりまくりではございますが・・・・我々の中では一番稼いでいる社長なんですてへぺろ

 

う~ん。。。。ハゲキラキラキラキラキラキラ

 

部屋からの景色はこんな感じでございます。。。。

 

 

浴衣に着替えて、早速ひとっ風呂浴びに行きましょう♨湯守りの宿だけあって、4ヶ所ぐらいお風呂がございました!!ゆっくりと旅の疲れを取り、出ようとすると・・・・

 

K杉『やべぇ~頭を洗うのを忘れた!?』

 

私『洗うほど毛があったっけ??』

 

K杉『馬鹿野郎!!毛量じゃなくて大事なのは頭皮だよ!!』

 

私『もう手遅れじゃん(笑)』

 

K杉『そうかもしんねぇ~けど・・・・とりあえず洗って来る!!すぐに追いつくから・・・・90秒で行く!!』

 

お言葉通り、我々がバスタオルで身体を拭いてると・・・・

 

すぐに参上しました(笑)

 

いつもであれば部屋へ戻ってひと眠りするのですが、前日に結構眠れたからか?!起きたまま夕食の時間を迎えるコトが出来ましたナイフとフォーク

 

 

まずは・・・・

 

 

 

かんぱ~い🍺

 

一日お疲れ様でした!!それでは、ダダダッとお料理をご紹介して参りましょう割り箸

 

 

☆前菜

 

 

☆河豚の薄造り

 

 

☆銀鱈照り焼き

 

 

☆かにフラン

 

 

☆鮑踊り焼き

 

この頃には焼酎に突入しておりました。。。。

 

 

先の心配が無くなったC原社長も・・・・

 

 

酒とは無縁なのに・・・・

 

なんで?こんな写真を撮ったのだろう??

 

あらためて・・・・

 

 

かんぱ~い🍺

 

 

☆仙台黒毛和牛のしゃぶしゃぶ

 

コチラはみんなが絶賛しておりました🐂

 

 

☆宮城県ひとめぼれ

 

だいたいどこの宿でも、炊き込みご飯等が多いですが、白米が出て来るのって珍しくないですか?!

 

″ひとめぼれ”に対する自信と意気込みを感じました拍手

 

 

☆デザート

 

肉・魚介・野菜とバランスが良く、個室でゆっくりと食事を堪能でき、大満足の夕食でございましたOK

 

さすがは、名跡を引き継いでいる旅館だけありますね!!

 

テレビに出演していた社長は見かけなかったケド・・・・(笑)

 

部屋へ戻ると、和室には布団が敷かれており、私とY口社長が布団。C原社長とK杉社長がベッドで就寝となりました💤

 

 

なんか・・・・

 

笑ってる?!

 

キモいです(笑)

 

つづく・・・・