長女は今4ème(キャトリエーム)❗️
日本でいう中学2年生✨

今年からは真剣に学業に取り組まないと、
来年は進路を決めないといけないので、
学業に真剣な子とそうじゃない子で道が分かれる😅

此処では特に、田舎の為、家業の農家を継ぐもしくは農業を望んでやりたい子が結構多く、学業を重んじる傾向が少ない。

私の仕事の同僚が « 息子は農業を継ぐから、中学の卒業試験通っても通らなくてもいい »と言っていた、、、

ふぇ⁉️

こういう考え方する人、周りにいなかったので、びっくりした‼️

長女には親の背中をたっぷりと見せたので、
学業がどれだけ大事か、充分に分かっている様で、
今のところ、獣医さんに興味があるらしい。

なので、近くの動物病院に行ってみたが"もう既にその日違う子が来るから無理だ"と。

義理の両親の近くの動物病院にも長女は自分で電話をして、最初はオッケー取れたのに、のちにお断りのメールが😭

そして、今日、バヨンヌに行ったついでに、いつも行く、プラモデル、テーブルゲームを主に扱うおもちゃ屋さんに自分で頼んできて、スタージュ決めて来た✨

今回のインターンは、2日間のみ、なので。

職業見学だし、自分が興味ないところでも、やってみようと思ったらしい。

来年の中3のインターンでは、また動物病院行こう🌈

、、、と前向きに自分で動いていて、よかった🌸

私が今まで働いてた会社によく電話がかかってきた。

"娘又は息子がスタージュ探しているの。まだ空きはあるかしら?"と。

中学生の親が娘又は息子の為に動く、探すのが当たり前になってる。

私は最初から、こういう親を目の前にした時、びっくりした‼️

職業見学、体験するなら、自分で探して来い❗️

その子自身がいないで、どうやって判断するっていうんだ⁉️

でも、フランスは紙、紙(学業)が必要というが、90%コネ社会である。

就職はほとんど誰かの知り合い、誰かの娘、息子等それで決まる。

だからなのだが、本当平等とは程遠い、金持ちは金持ちのまま、貧乏は貧乏のまま。這い上がれるシステムになっていない。

だから、娘には、timide(内気、恥ずかしがり屋)な所があるけど、自分で動いて欲しい。と。

とりあえず、3月13,14日に、スタージュが。

決まって良かった👍

スタージュについて

Collège 3ème(トロワジエーム中学3年生は、stage(インターンシップ)は必須❗️
3〜5日間続く

Collège 4èmeと3ème(中学2年生と3年生)、そしてlycée (高校)一般および技術高校に在籍する学生は職業見学体験ができる。

1日の労働時間は、16歳未満の学生は7時間、16歳から18歳までの学生は8時間に制限されています。週の労働時間は、アカデミー検査官、国家教育部門サービス(IA-DSDEN)のディレクターによって免除されない限り、15歳未満の学生は30時間、15歳以上の学生は35時間に制限されています。

未成年の学生の週の休みは、最低2日間連続でなければなりません。週の休みは、法的例外の場合を除いて、最低でも日曜日を含める必要があります。

24時間ごとに、日の休憩時間は、最低、16歳未満の未成年学生は連続14時間、16歳から18歳までの未成年学生は連続12時間に設定されています。毎日4時間半の仕事を超えて、未成年の学生は少なくとも30分連続の休憩を取る必要があります。