大掃除はしたくない派の我が家。
ざっくりと季節ごとに、各場所の集中掃除をしています。


5月から梅雨に入るまではキッチン周りのお掃除&メンテナンス。




お掃除や機器などのメンテナンスにすごーーく便利なのが、
evernoteのリマインダー機能


年に1回とか、数年に1回って、意外に忘れるでしょ?


日付を指定すると、その日にevernoteからお知らせメール(ノート)がやってきます。
前回の購入先など諸々の情報が書かれたノートなので、過去の記録をみながら対応できるんですよね。


5月は、キッチンの浄水器カートリッジの交換のお知らせが来ました。
そのまま、前回の購入先でポチっとカートリッジ購入。
ルンバの3ヶ月ごとにフィルター交換もこの機能使ってますよん♪



シンクの一番奥の奥にカートリッジが設置されているので、
その付け替えを利用して、シンク下を念入りお掃除しました。


ちなみに。シンク下に収納しているものは、(手前左から)
・食洗機用洗剤
・一時的に食器を立てかけるバインダー
・乾拭き用のマイクロファイバー
・ふきん(食器用。台ふきんは洗面所に収納)
・紙袋(ここに入る分だけ。あとは処分!)
・まな板系


見えない後方には主に洗剤ばかり~

・台所用キッチン洗剤・詰め替え用
・キッチンハイター
・キッチン泡ハイター
・マジックリン
・クエン酸




じつは、家中の洗剤の種類を減らす運動中でして。
キッチンのシンク下では、やっと5種類まで減らせましたが、
ハイター系、1つでいいよね。。。
どっちを残そうかな。




暮らしに便利に使い方、いろいろお伝えします!
はじめてさんのevernote講座はこちら
evernoteの暮らしに便利な使い方を、基本から!
8月2日(日)11:00~13:00
8月3日(月)13:00~15:00





【現在募集中のフォトレッスンのご案内】2015年夏講座

<東京サロン>*クレジットカード対応しています。
・単発イベントレッスン スタイリッシュ・フォトボード作成講座はこちら
ストーン風、白大理石風のフォトボードを作成しよう!
7月5日(日)11:00~15:00 残1
7月6日(月)10:30~14:30 残2
全1回

アメブロカスタマイズ講座はこちら
秋の集客シーズン前。まずはブログをおしゃれなホームページ風に仕上げましょう!
1回目レクチャー:7月29日(水)13:00~15:00
2回目プライベートレッスン:8月24、25、27、28日の
10:00~18:00中でお好きな1時間。
最新の予約可能時間更新中!

はじめてさんのWordPressでホームページ作成講座はこちら
写真教室が主催ならではの、<写真>を活かしたホームページを作ろう!
7月水曜日クラス①7月22日②8月5日③8月29日
全3回13:00~16:00*1回目のみ2時間レッスン14:00~16:00

はじめてさんのiPhone&iPadクラウドの基本と自炊講座はこちら
本や雑誌をスキャナーを使って自炊しよう!その方法をまるごと実演
7月26日(日)11:00~13:00
7月27日(月)13:00~15:00

はじめてさんのevernote講座はこちら
evernoteの暮らしに便利な使い方を、基本から!
8月2日(日)11:00~13:00
8月3日(月)13:00~15:00


<福岡認定校 Studio Cheese>
・はじめてさんのイントロダクションコース
全5回で、入門から基礎までしっかり学ぶ!
6月日曜日クラス11:00~13:00①6/28②7/26③8/23④9/28⑤10/26
6月月曜日クラス11:00~13:00①6/29②7/27③8/24④9/29⑤10/27