窪田千紘・ビジュアルパワー(旧雑誌に公開されない素敵なインテリアのヒント)




フォトスタイリスト窪田千紘です。






大好評の「誰でも簡単に撮れるフォトスタイリングミニ講座」

続きです。





前回までのコツ

覚えていますね。



     

           その1 簡単可愛い写真を撮るコツ その1 環境

          その2 誰でも可愛い写真が撮れる! 環境2

          その3 誰でも可愛い写真が撮れるコツ 環境3

           




この部分は、基礎!になるので、

毎回必ず忘れずに行って下さい。





今日も一つ進みます。




フォトスタイリングは「深み」が大事

という話をしました。


    メモ ○○を変えると、写真が可愛くなる その1
     


そのためには、

撮りたいものの下に、何かを敷くのがベター

ですが、





その下に敷くのも

いろいろやり方があります。





まず、最初の写真



窪田千紘・ビジュアルパワー(旧雑誌に公開されない素敵なインテリアのヒント)




こちらは「斜めバージョン」







窪田千紘・ビジュアルパワー(旧雑誌に公開されない素敵なインテリアのヒント)



こちらは、まっすぐバージョン





少しですが印象が違うと思います。





やり方は、とにかく下に何か敷いてみて

ちょっと動かして、

具合のいい位置を見つけるのが一番!!






かなりアナログなやり方ですが、

置き方にも、センスやデザイン力が

必要なので、とにかく







動かしてみていい位置を

見つけることがベスト




     ・・・・このあたりを、法則化して、誰にでも実践しやすく

        理論化しているのがフォトスタイリング講座です。

              フォトスタイリング協会HP ★★





カメラをのぞいて、

動かしての繰り返しをすることで、





誰が見ても

「かっこいい」「可愛い」一番があるはずですので、

発見してみてください^^






頑張ってくださいね~






また、後で、もう一バージョンの置き方の

サンプルをご紹介します。







            

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



多数のリクエストにお応えして

利用しやすい講座料(8,888円)で新登場!!


花  誰でも簡単に可愛い写真が撮れるようになる 

      フォトスタイリング入門コース 


      いよいよ正式 スタート!

  詳しくは フォトスタイリング協会HP ★★

   

   ・ ここで、自分のブログ用にいろいろ可愛い写真を

    撮りためるのもいいアイデア

   ・月1回のゆったりペースなので、気軽に通えると好評です。

   ・ちなみに 宿題ないです(笑)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□








両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~ 







ブログを読んで下さる

一人ひとりに感謝です^^





こちらも参加してみます~

応援ポチよろしくです


にほんブログ村 写真ブログ 雑貨写真へ
にほんブログ村


    メモ簡単に可愛い写真を撮るコツ スタイリングは深み1