さてさて、新しい年になりました。

 

2024年。令和6年の始まりです。

 

 

元旦からとても辛い出来事がありました。

 

能登半島の地震。いまだに地震が続いてます。

 

その翌日には飛行機の衝突事故。

 

これ以上辛い出来事がおきませんように・・・

 

 

 

 

会社を辞めて年明けにやらなくてはいけないこと、

 

確定申告!

 

2月16日から3月15日までに済ませるものだと思っていましたが、

 

還付申告だったら1月から済ませてもいいようです。

 

ということで

 

国税庁のホームページの「 確定申告書等作成コーナー」から入力し、

 

e-taxではなく入力した物を印刷して

 

税務署に郵送か持参したいと思ってます。

 

会社員時代だったら年末調整で必要だった、

 

給与所得の源泉徴収票

地震保険料控除証明書

生命保険料控除証明書

 

と、

 

辞めてから支払った、

 

社会保険料(国民年金保険料)控除証明書

あと忘れそうだったのが国民健康保険料の支払額

これも忘れそうでした。ふるさと納税

 

ふるさと納税は、ワンストップ特例申請にしてあったので

 

今まで何もしなくても良かったのですが、

 

確定申告をする人はワンストップ特例申請が無効になるようです。

 

上記の書類を用意し、

 

書いてあるとおりに数字を入力していくと、

 

すぐに還付される金額が分かります。

 

最後に振込先等々を入力して印刷。

 

控えも併せて6枚の印刷物でした。

 

そしてマイナンバーカードを持っていないので

 

個人番号カードと運転免許証のコピー、

 

控除証明書を貼り付けて書類の用意は終わり。

 

悩んだのは退職金。退職所得の源泉徴収票が2枚。

 

退職所得を入力する欄もある。

 

これは入力すべきかすべきでないのか・・・

 

入力してみたものの、還付される金額は変わらないし、

 

YouTube先生が必要ないと言っていたので

 

入力しないでやってみます。

 

また入力し直して印刷しなくては。紙が6枚無駄になりましたショボーン

 

間違いが無いかよーーーーーく見直しをして提出したいと思います。

 

ふぅーー 慣れないことは疲れます。

 

実は確定申告はこれが2回目。

 

前回は10年ほど前。

 

会社で入っていた企業年金基金が解散したため、

 

一時金で受け取ったときに確定申告をしました。

 

200万円ほどだったでしょうか。

 

目の前の大金に目がくらみました。

 

今思えばあの企業年金、一時金でなく年金で貰うべきでした。

 

大きな後悔です。

 

 

 

 

 

 

朝カーテンを開けてビックリ。

 

 

二階のベランダに薄ら雪が積もっていました。

 

夕べは雪が降ったみたいです。寒いわけだ。