衝撃の地震から、一週間が経った。
凄く早くも、遅くも感じた一週間。

週明けに行ったスーパーの棚は、何も無くて驚いた記憶。

今日、久しぶりに近くの大きなスーパーに行った。
もう結構な品数が揃っていて驚く。
勿論、通常よりはまだまだ少ないけれど、肉も魚もパンも有る。
無かったのは、お米・納豆・卵・トイレットペーパー・電池。。。
でもこれらも、きっと時間の問題で解決するでしょう。

メディアでも取り上げられ、大分落ち着いたのか買い溜めする人もあまり見られず。
少しホッとしたけれど、買いたかった卵が無くて残念。。。
今まで、山の様に有った多種多様の卵の棚がゼロ!

と、こんな物が目に止まった。

$Biscuits Sec~ビスキュイ セック~お菓子とラッピング教室*浦安*スイーツプレゼンターのお菓子日記
「杏仁豆腐」の素 (陳健一さん監修)

地震以来、何だかお菓子を作る気になれなかったのだけれど、何だかそそられた。

しかもお湯と牛乳を入れるだけの簡単デザート。
おぉ、電気を使わなくていいね。

$Biscuits Sec~ビスキュイ セック~お菓子とラッピング教室*浦安*スイーツプレゼンターのお菓子日記

何だかこういうの懐かしい、小学生の頃はフルーチェやシャービック、ゼりエースなどををよく作っていたっけ。

$Biscuits Sec~ビスキュイ セック~お菓子とラッピング教室*浦安*スイーツプレゼンターのお菓子日記
中は真っ白、キラキラのパウダー状。

$Biscuits Sec~ビスキュイ セック~お菓子とラッピング教室*浦安*スイーツプレゼンターのお菓子日記
ホントに混ぜるだけ、「杏仁豆腐」って本格的に作ると結構大変なのだけれど、これはお手軽で味も中々イケてる♪

地震に怯えていたご近所のiちゃん。
小さな可愛い器に入れて、お裾分けしよっと。
少しでも笑顔が戻るといいなー♪