イベント出展の心得 充実した時間にするには  | ハンドメイドオンライン通信講座・通学講座 紙のフラワーアクセサリーパピエル協会

ハンドメイドオンライン通信講座・通学講座 紙のフラワーアクセサリーパピエル協会

紙のフラワーアクセサリーパピエル®本部(オンライン通信講座・通学講座)
自宅にいながらお花のアクセサリー作れる
パピエル®本部

ハンドメイドを仕事にしたいかたの

3カ月サポート受講中

 

佐倉裕子(さくらゆうこ)さんとの面談日

 

 

ロゼットの教室・販売をされています。キャー

 

 

 

6月に初めて参加される

イベントの打ち合わせをしました。

(6月16日 ままのてさん@四街道)

 

 

販売価格ってどうなの?

 

ワークショップの内容や、かける時間

 

用意する数は?

 

初めてはわからないことばかりですね。

 

 

 

イベントは回数をかさねると

 

自分のブースもレベルアップしていきます。

 

 

 

出展したら終わりではなく

 

 

人気あるブースを参考にする

 

ディスプレイの勉強をしたり

 

まわりの出展者さんとつながったり

 

 

次回にいかせることは

 

沢山あります笑

 

 

 

あ~楽しかった音符

 

で終わらないように、

 

 

吸収でることは

 

みんな持って帰ってきてくださいね。

 

 

 

**************
<<人気企画につき再募集>>


2016年300件以上のご予約をいただく教室になりました。

サポート受講生は80%2か月以内で成果をだしています。

 

ハンドメイドを仕事にしたいかたの 売上に繋がるアドバイス会


都内初開催します!


5月25日 4名⇒ 残席1
6月9日(品川開催)4名⇒ 残席1
6月19日 4名


時間:10時~13時
場所:千葉みなと 品川(6月9日のみ)