大学生(女子)の服装について思う | ただいま人生の長期休暇中

ただいま人生の長期休暇中

退職して1年以上経ちました。できること、やりたいことを模索中の専業主婦アラカンです。夫、娘(春から大学生)、白文鳥きいちゃんと同居中。
推し活、映画、お酒、食べること、投資好き。

服がない、、服が欲しい、、



大学一年生の娘はぼやく



私自身、毎年思うことですが

特にこの季節の移り変わりの時期って

着る服が無い、、

と悩むんですよね


でもなぜかクローゼットはじめとする収納は服があふれている、、なぜ??


見ると、もう着ないだろう服がちらほら


衣替えついでの断捨離後、

空きをつくりました。



というわけで

先日、娘の服を買いに行きました。


なんやかや、結構買ってます。娘の服。

それでも無い無いと毎朝ドタバタ滝汗


娘が出て行った後にラインナップをチェックしたら、なるほど最近買った服は普段着というよりおでかけ着だったり推し活ライブ仕様だったりで、大学に着ていくにはなぁ、、という感じのものばかり。そしてグッズTシャツがやまほどえーん


なにせ制服生活からの、高3は殆ど塾と学校しか行ってない生活。まともな?普段着がない、、


女子大学生の普段着とは??


娘の受験期に、(アラカンが)大学生が出てくる動画をよく見ていました。


有名なキラキラA大学は場所柄もあるのか、ブランドに身を固めたお嬢さんがサラダをランチにしていたりする。もちろん人によるのでしょうけれど、こんなお金がかかるところは無理だわ。ぼっちになってしまうガーンなどと思ったものです。


そもそも、規則があるわけじゃないし、常識の範囲内で好きな格好すればいいと思いますが、娘は個性を出したいけどあまり目立ちたくないというタイプ。


あれこれ悩み、スカートとカットソーを数点購入。必ず着てくださいよ!と念をおしました。

買ってからなぜか着ないものも結構ある娘えー?



数日前に、別大学に通ってる娘の友達に偶然会いましたら、その子はお嬢様っぽい清楚なワンピースを着ていました。その路線でいくそうですwなるほど大学のイメージにピッタリだなあとニコニコ一般で入りましたが、内部生?ってよく聞かれるそうですw


普段着なんて個人個人で違いますよね。

娘も来年はお嬢様路線にいったりしてw



あー、、私も新しい服が欲しい

というわけで某ファストファッションでTシャツを購入w

リーズナブルで可愛いニヒヒ


きいちゃんみたいな可愛い鳥さんがデザインされてましたニヒヒ



にやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやりにやり



ふるさと納税お礼品が届きました。

こちらお初です!カットされた鶏のもも肉↓


250グラムに小分けされたものが12パック入っていました!まずは唐揚げにしようかなニヒヒ