書くスピードには限界が... | アフィリエイトで稼ぐ!☆ほったらかしインフォプレナー

書くスピードには限界が...

こんにちは。



今日はいい天気ですね♪


でも、最近温度差が激しかったので、鼻かぜを引いたようです;


花粉症みたいに、いつの間にか鼻水がツゥーっとたれてきたり。




さて、温度差っていうと、今の尖閣諸島問題。



日本は平和ボケっていうか、完全になめられてますね。


穏便に解決できると思っている日本と、強硬路線の中国。



そもそも領土問題は戦争の引き金です。


平和平和と謳いながらも、懐にナイフを忍ばせているなんていうのは、

通り魔事件の話ではなく、むしろ人間の本質だったりするんでしょうか?


北朝鮮なんかもそうですが、強引に自己主張しなければやっていけない

部分ていうのは、個人でも国家でも同じなんでしょうね。


とはいえ、日本も昔は、今の中国や北朝鮮みたいなもんでしたから、

長い目で見ればお互い様ですけど、どこか歴史は繰り返す、

というのは避けられないことなのかもしれません。


でも、戦争だけは絶対にあってはいけません。

この苦境をどう解決していくのか...非常に気になります。



脱線しましたが、書くスピードには限界があるという話。


黒板をノートに書き写すぐらいまでは、まあ許せるんですが、そのノートを再度書き写しながら勉強するというのは、私的には非効率なんです。



よく、書いて覚える、とかいいますが、効率の視点からいうと、書くスピード、すなわち手を動かすスピードには限界があります。



速記は別ですが、記憶するために書き写すというのはナンセンスなんです。



なぜなら、脳は、手を動かすスピードの何万倍もの処理能力をもっているからです。



私は書き写して覚えたことは1回もありません。ノートを覚えるときは見るだけです。




以前も書きましたが、目で見た情報は、意識していなくても、相当なスピードで脳に取り込まれていきます。

目と耳の違いはあれ、この前買った音声の英語教材なんかはそこに注目してるんです。




最初は不安になるかもしれませんが、書き写して覚えている人は、ちょっと試してみてください。

覚える量が多くなればなるほど、この覚え方の違いは差が出てきますから。