リニアL0系ディスプレイモデル | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 おはようございます。
 
 今週は土日無しの11連勤えーん
 今更こんな年寄りをこき使ってどうするんだムキー
 
 ・・・なんて一言愚痴を言っておきます。
 
 このため予定していた「永久保存版TomixとKATO線路システム比較 その2」を書く時間が全くなくなり、こちらは先延ばしになりました。この手は書くのに気合いと正確な情報と正しい理性が必要です。
 
ビックリマーク【閲覧注意】ビックリマーク 
 昨夜、一ヶ月半ほど食事をしてくれなかったヒメさまがようやく食べてくれたのですけど、ラットと一緒にひっからまったシートを左手で取り除こうとしたら手が巻き込まれ、1時間ほど腕を締められ続けたため、その後もしびれて模型作業が出来ませんでした。
 
 腕を締められるというのは血圧計が身近です。腕体を巻いて上腕の血液の流れを止めますが、200mmHgくらいまで上げて徐々に緩めながら血圧を測ります。
 この血圧計の何倍で締めてくれるのでしょうか?
 多分どんな高血圧の方でもヒメさまによって瞬時に血流を止められてしまいます。
 
 だいぶ脇道にそれたので本題に戻します。 
 11連勤のご褒美としてNゲージリニアのディスプレイモデルが届きました。
 
 走行するモデルもあるようですが、ものすごく高くてEF55なら7台分になろうかという値段ですから全く手が届かないびっくり
 
 こちらはその1/20のお値段のディスプレイ中古品です。
 
 他に場所がなかったんで河原町駅の空いているスペースに置いてみました。
 ちゃんとしたガードウェイが3本入っていて、接続すると1100mm位の長さになりました。
 
 正面から見たL0系、磁気で浮上しているので抵抗がほとんど無く、手で押すとスルスル滑り、全く鉄道模型の車輪感はありません。
 
 上から車両を押すとペコペコと沈み、浮いている感じがよく分かりますおねがい
 
 斜めサイドビューラブ
 この角度はよく写真に出てくるよね。山梨県大月市のリニア館に行くと試験走行が見られますが、真のサイドビューはあまりに早くて写真が撮れず、大体この角度で写すことになります。
 
 なぜ今回リニアのディスプレイモデルを購入したかといいますと、モジュールレイアウト河原町鉄道の900mmパネルに使おうと思っています。
 今年は河原町駅の仕上げで手が回らないと思いますが、来年の文化祭(気が早い爆  笑)には新作として「リニア新幹線先行開業」モジュールを作ろうと思っています。
 目標が出来ると作る楽しさも増しますし、楽しくないと作った作品にも悪影響を及ぼします。
 
 静岡県知事が難癖つけてリニア新幹線に大反対中ですので、河原町鉄道でのリニア開通の方が確実に早いでしょうてへぺろ
 
ガンダム周囲のトラスに
照明をつけていきましょう
 

ブログ村に戻る方は

こちらのアイコンからどうぞ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村