大雪の宮田村とちょっと進捗の美郷山鉄道 | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴45年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

 おはようございます。
 一昨日は超絶大雪警報の信州上伊那でした。
 
 夕方になったら帰れないかもしれないと勤め先は午前中で帰ることにしました。
 軽トラックに取り付けた除雪機が駐車場の雪かきに大活躍中。
 
 荷台におもりを積めば結構な降雪量でもいけるそうで、美里山倶楽部も購入を検討・・・しませんてへぺろ
 
 昨日午後の自宅付近、大通りは一部シャーベット状の雪が残った程度ですが、脇道に入るとまだ大変状態で、中央道もなかなか全線開通しませんでした。
 
 雪かき後には福寿草も顔を出していました。
 
 十分雪かきをしたので、午後は駒ヶ根の「こぶしの湯」に「行くことに・・・ウインク
 家から車で12~3分といったところかな?
 
 駒ヶ根・家族旅行村にある温泉で、夏はキャンプ客で芋洗い状態になりますが、こんな日は空いています。
 
 リニューアルし立てで中もいい感じ。
 お一人750円です。この日は年末の抽選会で当たったラブ6回分サービス券で入りました(残りあと4回)
 
 瓶コーラ150円とコーヒー牛乳100円とで迷ったが今回の湯上がりはコーヒー牛乳にしました。
 
 天井も高いので開放感があります。
 温泉宿に泊まっているなら、温泉上がって16時になったらあとは夕食が自動的に出てきて一杯やれば終わるんだろうけどな照れ
 
 話題変わってレイアウトの話
 このヤード側線部分のベースに2×4材を使っているんですが、前々から木がむき出しなのが気になっていました。
 
 こういったアングルを下げた写真を撮ろうとすると左端のように2×4材がはいってしまう訳です。
 この写真は、下の部分をカットして掲載してます。
 
 そこでこの「むき出しの木部分をなくそう」プロジェクト。
 
 スタイロを38mm厚さに数枚カット。
 
 まず、2×4材の下に90mm幅の赤松材を50mm張り出す感じで木ネジで固定。
 
 その上に切り出したスタイロを接着していきます。
 
 中間地点は先行して石垣を充てました。
 下の赤松材部分を広く取るためです。
 
 右の端は、普段撮影しない場所なので、線路グッズ置き場にしました。
 
 こちら左側は、仲間になった車両やさよならする車両を写すのに最もよく使う撮影場所なので、石垣より緩い法面と崖にして景色を作り込みます。
 そうすれば、車両撮影時にもっとアングルを下げられ、かつ里山の前景が入るので映えが期待できます口笛
 
 
今日は前景作りの
仕事します
 
TMSは
ご希望者がまだいません
 
ジャーナルは
ポチポチいます
 

美里山倶楽部は

日本ブログ村に参加しています

応援してくれる方

是非1日1回

「ポチ」をお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村